CATEGORY

アクティビティ

  • HOME
  • アクティビティ

奈良の歴史に触れる体験

奈良の自然と神聖な寺院の空気をからだいっぱいに感じるアクティビティ。
幻想的なイベントがたくさんある奈良の地ならではの楽しみ方。

カルチャーツアー

朝の春日大社参拝と奈良公園ガイドウォーク

朝の春日大社参拝と奈良公園ガイドウォーク

神護景雲2年(西暦768年)創建、約1250年の歴史を刻む春日大社へ、「ふふ 奈良」ご宿泊のお客様専用ガイドがご案内いたします。奈良公園をはじめ、まだ観光客が少ない飛火野を経由し、春日大社を参拝いただく奈良ならではのツアーです。

時間 8:00~10:30(2.5h)
料金/人(税込) 1名様:17,000円
2~3名様:9,000円
4~6名様:5,500円

詳細を見る

催行人数 1~6人
手仕舞い 原則7日前(応相談)
英語対応 7日前までにお申し付けください。
ガイド 全行程同行
食事 なし
その他 12時レイトチェックアウト付

朝の東大寺ガイドウォーク

朝の東大寺ガイドウォーク

「奈良の大仏様」で有名な東大寺は、奈良を訪れる方は必ず訪れるであろう名所です。
奈良を知り尽くしたガイドが、そんな東大寺の知られざるお話を交えながら、丁寧にご案内いたします。

時間 8:00~10:30(2.5h)※秋・冬は 8:30開始
料金/人(税込) 1名様:17,500円
2~3名様:9,500円
4~6名様:6,000円

詳細を見る

催行人数 1~6人
手仕舞い 原則7日前(応相談)
英語対応 7日前までにお申し付けください。
ガイド 全行程同行

ネイチャーツアー

春日山原始林ハイキング 旧柳生街道「滝坂の道」コース

春日山原始林ハイキング 旧柳生街道「滝坂の道」コース

春日山と高円山の間の谷川に沿って登る山道で旧柳生街道の一部にあたり、柳生の里と奈良の街をつなぐ唯一の道として、米・薪木・日用品を馬の背に積んだ人々が往来し、また、柳生の道場を目指す武芸者が歩いた道でもあります。荒木又右衛門の試し斬り伝説に残る「首切り地獄」、「春日山石窟仏」、「地獄石窟仏」などが点在し、魅力いっぱいのハイキングコースです。

時間 10:00~13:00(3h)
料金/人(税込) 1名様:33,000円
2~3名様:17,500円
4~6名様:15,000円

詳細を見る

催行人数 1~6人
手仕舞い 原則7日前(応相談)
英語対応 7日前までにお申し付けください。
ガイド 全行程同行
食事 なし(ほうじ茶やコーヒーの用意あり)

春日山原始林ハイキング 早朝の若草山で森林浴コース

春日山原始林ハイキング 早朝の若草山で森林浴コース

標高342mの若草山。菅笠を3つ重ねたように見えることで三笠山とも呼ばれています。早朝の誰もいない若草山山頂にて奈良市内をご覧いただき、その後、江戸時代から名所として有名な佐保川の源流、春日山原始林の中にある小さな滝、「鶯の滝」にて凛とした静けさの中、森林浴を愉しんでいただくコースです。

時間 7:00~9:00(2h)
料金/人(税込) 1名様:37,000円
2~3名様:19,500円
4~6名様:13,000円

詳細を見る

催行人数 1~6人
手仕舞い 原則7日前(応相談)
英語対応 7日前までにお申し付けください。
ガイド 全行程同行
食事 なし(ほうじ茶やコーヒーの用意あり)

華道文化体験

初級プログラム

華道文化プログラム 初級プログラム

地元奈良の華道家による、華道文化体験プログラム。敷地内庭園の茶室にて、奈良の歴史に触れながら本格的な華道の文化に触れられる、華道初心者向けのコースです。

時間 13:00~15:00(2h)
料金/人(税込) 1名様:17,000円
2~3名様:14,000円
4~6名様:11,000円

詳細を見る

催行人数 1~6人
手仕舞い 原則7日前(応相談)
英語対応 7日前までにお申し付けください。
会場 庭園内茶室
対象 花や華道に全く触れたことがない方。日本文化の入口を覗いてみたいと思う方。

中級プログラム

華道文化プログラム 中級プログラム

地元奈良の華道家による、華道文化体験プログラム。敷地内庭園の茶室にて、奈良の歴史に触れながら本格的な華道の文化に触れられる、中級者向けのコースです。

時間 13:00~15:00(2h)
料金/人(税込) 1名様:20,000円
2~3名様:17,000円
4~6名様:13,500円

詳細を見る

催行人数 1~6人
手仕舞い 原則7日前(応相談)
英語対応 7日前までにお申し付けください。
会場 庭園内茶室
対象 花に興味がある方、普段の生活で花に触れる機会があった方。花、華道、奈良について見識を深めたい方。

上級プログラム

華道文化プログラム 上級プログラム

地元奈良の華道家による、華道文化体験プログラム。敷地内庭園の茶室にて、奈良の歴史に触れながら本格的な華道の文化に触れられる、生きた花の写生を含む上級者向けのコースです。

時間 13:00~16:00(3h)
料金/人(税込) 1名様:23,000円
2~3名様:19,500円
4~6名様:16,500円

詳細を見る

催行人数 1~6人
手仕舞い 原則7日前(応相談)
英語対応 7日前までにお申し付けください。
会場 庭園内茶室
対象 普段、花に関わる機会が多い方や茶道など日本文化に見識がある方。華道や日本文化への見識を深めたい方。
ご予約・お問合せ先

TEL:0570-0117-22(有料)/ Email reservation@fufunara.jp

ご予約及びキャンセルについて

ご予約
  • ご予約につきましては、ご希望のプログラム催行日の3ヶ月前より承ります。
  • プログラム催行ご希望日の3日前を最終ご予約日とさせていただきます。
  • 総合予約センターもしくは「ふふ奈良」にてご予約承ります。
  • ご予約詳細、内容詳細などのお打ち合わせ、お問い合わせ等につきましては「ふふ奈良専任スタッフ」にて承ります。
  • 尚、天候等により、ご希望日にご希望のプログラムのご予約をお受けできない場合がございますので、あらかじめご承知のほど、お願いいたします。また、お客様の体調、天候等によりスケジュールが変更になる場合がございます。
  • 天候による当日のプログラムの決行及び中止につきましては、前日の18時に決定とさせていただきます。悪天候等でのやむなき中止の場合のキャンセル料は発生いたしません。
キャンセル
  • ご予約日の6日前よりご予約当日までのキャンセルにつきましては、下記のキャンセル料が発生いたします。
    6日前~3日前 総ご利用料金の 50%
    2日前~前日 総ご利用料金の 90%
    当日のお取消 総ご利用料金の 100%
  • 尚、荒天、降雪等のツアーの中止につきましては、前日の18:00までに決定といたします。その場合のツアー中止につきましては、キャンセル料は発生いたしません。

メニュー